2021.09.12
2024年 注目新種目 ダンススポーツ ブレイキン「ブレイキン ブロック選手権 2021」を開催!
公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 ブレイクダンス本部(以下、JDSF)は、2021年9月12日より、全国6会場でブレイキン ブロック選手権を開催する。本競技会は第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)で種目採用の、1対1のダンススポーツ競技ブレイキン種目で実施される。オンライン動画予選を勝ち抜いた各カテゴリー上位4名の選手が、リーグ形式で本戦を戦う。本競技会は、新型コロナ感染予防のために、無観客・無料配信で行われる。各ブロックの勝者は2022年1月に開催予定の第3回全日本ブレイキン選手権(以下、全日本)への出場権を手に入れることができ、全日本で優勝すると2021年度の全日本チャンピオンとなる。

ブレイキンは2020年12月に国際オリンピック委員会により、2024年 フランス パリで開催されるオリンピック競技大会での種目採用が発表され注目を浴びている。全日本上位入賞者は翌年度の強化選手に指定され、国際競技会への派遣事業の対象となる。
■選手権大会概要
大会名称: JDSF ブレイキン ブロック選手権 2021 本戦
競技種目: ダンススポーツ競技 ブレイキン種目 1 on 1
開催日:
9月12日 中部北陸ブロック (愛知)
9月18日 関西ブロック (大阪)
9月19日 関東甲信越ブロック (神奈川県)
9月23日 中国四国ブロック (岡山県)
10月2日 九州沖縄ブロック (福岡県)
10月17日 北海道東北ブロック(宮城県)
※一次予選を通過した選手で、各カテゴリー上位4名のみが出場可能。
※出場ブロックは自身の住民票がある都道府県が属するブロックが対象。
競技会内容:
●ジュニア (小学1年生〜小学6年生) BBOY(男子) 部門 4名
●ジュニア (小学1年生〜小学6年生) BGIRL(女子)部門 4名
●ユース (中学1年生〜高校3年生) BBOY(男子) 部門 4名
●ユース (中学1年生〜高校3年生) BGIRL(女子)部門 4名
●オープン (高校生を除く18歳以上) BBOY(男子)部門 4名
●オープン (高校生を除く18歳以上) BGIRL(女子)部門 4名
※ブロックによって、予選の出場人数次第で本戦出場人数が変わることがあります。
配信:
JDSF BREAKINGオフィシャル Youtubeチャンネル
JDSF BREAKINGオフィシャル Twitchチャンネル
JDSF BREAKINGオフィシャル Player!
主催: 公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 ブレイクダンス本部
共催: 川崎市(関東甲信越ブロック本戦)
オフィシャルパートナー:株式会社ベイエフエム / Xperia / 株式会社コーセー
■取材・写真素材 提供について
本件の取材については、新型コロナ感染予防の為、人数と時間を制限させて頂いております。原則1社につき2名様までとさせて頂いております。また、現地での取材に関しては、マスクの着用と検温を必須とさせて頂いており、取材頂くエリアも制限させて頂くことがあります。選手情報や記事掲載に限り素材等を提供させて頂きます。取材や素材のお問い合わせは右のメールにてご連絡ください。(Eメール breaking@jdsf.or.jp)
Instagram
ニュース一覧 新着順

2022.06.03
ブレイキン ブロック選手権 2022 エントリー受付開始!

2022.06.02
【重要】2022年度のブロック選手権 アップデート情報

2022.05.30
日本代表女子 AMI選手が金メダルを獲得!ワールドシリーズでポイントを獲得。

2022.05.20
ナイキとJDSFがパートナーシップ締結を発表!
2022.05.06
事業実施公募に関して